キングオブキングスは、大阪駅前第1ビルのB1階の南の通路側にあります。外からはステンドグラスの大きなガラスの壁が広がっています。そして店内が少しだけ覗ける入り口のドア。まず知っていなければ、怪しくて入りづらい雰囲気を持つお店です。
お店の奥にはバーカウンターで壁にボトルが並ぶ別空間があります。オールドパーというウイスキーが飲めます。
キングオブキングス
こちらは大阪の顔「喫茶マヅラ」の姉妹店で、喫茶もできるラウンジバーです。営業時間は、昼12時から夜23時まで。コーヒーは300円。アイスコーヒーは350円。マヅラはコーヒーが¥250のため、¥50は場所代。平日17時以降と土曜日の13:30以降はメニューの単価が200円アップします。
アクセス
キングオブキングスのある大阪駅前第1ビルは、JR大阪駅の南側にある大阪駅前ビル群の1つです。第1ビル、第2ビル、第3ビル、第4ビルと4つのビルがあり、ビルの地下1階と地下2階には、昭和の雰囲気が残る飲食店や喫茶店がたくさんあります。
メニュー
メニューはスタッフの方に伝えないと出てきません。お店に入って注文されるお客様はコーヒーの「ホット」か「アイス」のどちらかです。
そして出てきた見開きの年季の入ったメニュー。まず目につくのはアルコールメニューです。スコッチウイスキーのオールドパーが500円でつきだしは350円です。
もちろんアルコールだけでなく、メニュー右側にはコーヒーやジュースやデザートもあります。
キングオブキングスは訪問時間によって、値段が変わります。
平日の夕方17時以降と土曜日13:30以降はメニューの単価が¥200上がります。(メニューより)
- コーヒー(300円)
- アイスコーヒー(350円)
- アイリッシュコーヒー(400円)
- アイスクリームソーダー(400円)
- アイスクリームコーヒー(400円)
- ミックスサンドウィッチ(550円)
- ハムサンドウィッチ(550円)
- タマゴサンドウィッチ(550円)
- 野菜サンドウィッチ(550円)
- チョコレートパフェ(550円)
- フルーツアソート(550円)
- バニラアイスクリーム(400円)
- 野菜サンドウィッチ(550円)
アイスコーヒー(¥350)
グラスに入ったアイスコーヒーは苦味や深みのある味。雰囲気で飲んでいます。
クリームソーダ(¥400)
ソーダ水にバニラアイスがトッピングされたクリームソーダ。
店内のソファーに座って見るステンドグラスの壁は雰囲気あり。紳士淑女が座ってタバコを吸って休んでいたり、ゴルフの話をしていたり、それぞれの時間を過ごしています。
ぜひキングオブキングスの圧巻の雰囲気を店内に入って感じてみてはいかがでしょうか。
店舗基本情報
「キングオブキングス」
営業時間:12:00-23:00
定休日:日曜日・祝日
住所:大阪市北区梅田1丁目3−1 大阪駅前第1ビルB1F
備考:喫煙可能,平日17時以降は単価¥200アップ
最新情報をお届けします